tea_time
home | works_profile | office_info | offer | tea time | site map & link


モリトファインコミュニケーションズ_home


出来事   食呑茶   散歩・旅行・寝台特急   グッズ   


■最近、当事務所ホームページリニューアルしました。見た目は前よりずっとシンプルにこざっぱりとした感じに仕上げました。
これからもどうぞよろしく。

■ 今日も告知をしたいと思います。私が撮影等でお世話になっている植松さんのギャラリーの紹介です。
世田谷区代田にあるギャラリー4GATSでは花澤洋太さんの個展です。
私も先日鑑賞してきました。案内状の作品写真を拝見したときはよくわからなかったのですが、
会場で実物と題名を見て内容がよくわかりました。(私のおおいなる誤解を承知で申し上げます。)

題名は「もり」です。私には人間社会態系?を俯瞰で捉え(なのでグーグルアースの地図のようにも見えます。
あるいは画面の隆起は地形図模型に見えました。)、
それを自然生態系になぞらえて表現しているように見えました。その色彩は人間の生産活動や社会感情を表し、
恵み・躍動・情熱・混迷・落胆を表現していると思いました。思考や思想構想・構成がしっかりしていますが、
突き刺すような鋭いメッセージではなく、やさしく丁寧に語りかけてくような感じです。。
H27年6月17〜28日(22・23は休廊)まで開催してます。どうぞご覧ください。

■ ギャラリー4GATSで本田希枝さんの個展を先日鑑賞してきました。
人間の苛む心の闇を 気づかせ 考えさせてくれる迫力ある作品です。
単にそのメッセージが眼前に迫ってくる感じばかりではなく、見る側の心の闇にも同調を誘うような
郷愁に近い感覚にさせられる妙な心地よさもあります。
4月15〜26日まで開催。

■ たまには商品の紹介をしたいと思います。某会合で縁があってすすめられたのですが、
手のひらサイズのプロジェクターで画像ファイルや動画ファイルなど映し出すものです。

最近はどこの会議室でも、パソコンやそれこそ大型のプロジェクターも備えてあるので
最初はあまり出番がない商品かと思ってましたが、たとえば、こんな使い方はどうでしょうか、
小さなBerや会場で、DJライブやイベントで何らかの演出画像を投影するときに重宝します。
私は音楽活動をしているので、たまにお付き合いで、DJライブに行ったりしますが、DJのアーティストたちも
私達同様に、持込機材の省略化が課題となっております。映像のアーティストが別にいて、任せられるときは
よいのですが、(やっぱり予算の都合で、特に小さな会場ほど、)バックグランドの映像演出もやらなければならない
ときがあります。液晶モニターの映像とはことなり、照明をぐっと落としたムードある会場の雰囲気を壊すことなく
画像を投影できます。そういう意味では照明を落とした店舗・業態全てに活用できそうです。
詳しくはこちら、
DLP方式モバイルプロジェクターへ、どうぞ、ご参考になさってください。

■3月のダイヤ改正であの路線が廃線になるとか毎年話題になるが、今年は本来存続しているはずの
路線が震災で走っていない状況を考えるとその話題性すら変な感じだ。

実はこの数年、震災前に福島や青森など東北中心に旅行をしてました。
その記事を書こうと思っておりましたが、何か無責任なことを書いてしまうのではないかと
心配で遠慮してます。 いつか、私の旅の思い出話として書こうと思います。

以下は数年前廃線になった北陸の記事です。

(-略-)・・・寝台特急「北陸」金沢22:18発-上野翌6:19着に乗ることができました。

前年度廃線の寝台特急「富士はやぶさ」同様、ラストランは大混乱が予想されますので、
その前日のチケットを求め運良く購入することができました。B寝台の個室で上段の部屋です。

「富士はやぶさ」の時は片道約17時間の長い乗車でしたが、「北陸」は発着時刻が示す
とおり約8時間の乗車でただ乗って帰ってくるというこれといったこともない旅だろうと思います。


上り、上野からは新幹線「MAXとき」、特急「はくたか」で金沢まで数時間です。
「はくたか」の車窓から越後湯沢の雪景色、しばらくして紺碧の日本海が目に入ってきました、頭の中には
(「世界の車窓から」のテーマ音楽ではなく)やっぱり演歌が聞こえてきそうです(このまま能登半島へいってしまいそうです)。
車内での昼食時、ここは当然、日本酒で一杯いただきました。


13:23金沢到着、金沢方面はおかげさまで快晴です。定番の茶屋街・兼六園・武家屋敷跡など観てまわり
日本情緒を十分に堪能しました。

21時頃の入線まで時間があります。駅から5・6分の葵寿司というお寿司屋でお品書きにある「地物にぎり」と
2・3つまみをたのみ熱燗で一杯やりました。(さて私、鉄と間違えられるのもなんなので、
知人にはいつもお寿司を食べに旅行に(金沢まで)行くと話し、寿司通?気取りを演じております。(笑))

6番線ホーム、前日なのにすでに撮り鉄達でいっぱいでした。特に隣の夜間急行「能登」の人気が凄かったです。
その撮り鉄に私も同化し(笑)「北陸」を撮り初めました。赤の機関車とブルーの寝台車両のコントラストが目にも焼きつきます。
乗り遅れると大変なので早めに切り上げ彼らをあとに乗車しました。
2号車、今度は乗り鉄がうろうろしている細長い通路を歩き指定の席(部屋)番号がついたアクリルプレートをさがしました。
あーここだ。4・5段階段をあがり、茶室のような丈の低い入り口、ドアをくぐり入室しました。

ほんとに寝るだけの押入れスペースのような部屋です。食堂車などありません。
お酒、おつまみ、おにぎりなど多めに持参し、、そう早速一杯はじめました。
ほどなくドアをノックする音が聞こえ、車掌が切符を確認し記念乗車証を渡してくれました。
車内(個室)での一杯はサイコーです。もう酔いはじめ、気がつけば定刻どおり出発しておりました。

B寝台個室上段の部屋は窓の上方部がカーブし空が望めます。試しに仰向けに寝ながら天空を眺めると
久しぶりに北斗七星がはっきりと見えました。ほかにも名前の知らない星がたくさん見えました。これぞ銀河鉄道の夜?って
感じで、酔いも絶好調にまわっているせいか柄にもなくロマンチックな気分にひたりいつの間にか夜空の下入眠しておりました。

途中、機関車の交替、上りの寝台特急との行き違い、さらに不意の車内警報、その安全確認で数分停車、
ことあるごと目を覚ましました。寝ようか起きていようか?なんともいえない寝台特急ならではの時の過ごし方です


やがてウトウトしていると星でいっぱいだった窓も うす明るくなってきました。 えーもう大宮。
そして見慣れた街並み、上野へと旅の終焉が近づいてきました。
車内一泊、つかの間の小旅行でしたが金沢からの風情をひきずりつつ、こじんまりとそれなりに味わい深い旅になりました。 
定刻をやや遅れ13番ホーム到着。ありがとう「北陸号」。
2010/3/12

■2月になりました。寒い日と暖かい日の差が戸惑いますね。今月は長谷川等伯の特別展がはじまります。是非行こうと日程を考えておりますが、、

さて、菅野 猛さんが2/19から個展を開くとの事で非常に楽しみです。知り合って20年ぐらいになるのですが、時々、仕事場にお伺いしたときに垣間みた作品はどれも感性をくすぐる色気のあるすばらしいものばかりでした。是非ごらんになって見てください。私も見に行きます。詳しくはこちらから
2010/2/11

■明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。特に遠出はせず東京で正月を過ごしました。夜、都内を散歩していると気がつけば東京タワーへ行ってしまいました。、
最近流行りのLEDとは違って温かみのある懐かしい素朴なライトアップ、いいですね。2010年のライトアップです。 
2010/1/4

  Copy right mikio morito


■ゴーギャン展に行ってきました。小さい頃から画集で見ていたあの大作「我々は…。」を見ました。タイトルどおりの奥行きと重みが充分伝わり見応えのある作品です。、偶像が描かれているという理由とは別に何か霊的な空間を感じさせる絵だなとも感じがしました。09/9

■ルネ・ラリックの展覧会へ行ってきました。もっぱら絵画展ばかりいく私がたまに宝飾工芸品とかは柄にもなくという感じですが、、、。どれも作品はすばらしいんだけれど、デザイン画が絵画として鑑賞できるぐらいのできばえです。あとメモ帳のスケッチも含め、見ごたえのある展覧会でした。帰りにミッドタウンと六本木ヒルズをブラブラして過ごしました。09/8/26

こんにちは。夏もようやく終わりですね。
この夏は遠出もせず、9月の仕事の準備と休養をしっかりとりました。

毎日のように飲んでたお酒を2日おきして体調を整えてます。
だいぶ日中の体調が楽になりました。


(いくらか秋の日差しでしょうか。真夏の照りつけたプールとは異なる感じ。)

■東京に住んでるのに浅草・築地を泊まりで食べ歩きの旅行をしました。それは築地の朝市を前ノリして早朝から楽しみたかったからです。で、初日は浅草ホッピー通り、合羽橋魔性の珈琲オンリー、月島もんじゃ好美家へ行き、翌朝築地市場をみて、昼は神田藪そばへ行って帰宅しました。暑かったけどとても楽しかったです。詳しくは食呑茶で書込みたいと思います。09/8/10

 (月島好美家、以前の店構えです)

■倉庫兼アトリエを都内某所で借りておりますが、7月中ずーっとエアコンが壊れていて、
昨日やっと直りましたって、、、。いやそっくり買い換えてもらいました。(大家さんありがとうございます。)久々のエアコンライフ、キンキンに冷えると思ったら最近のは冷えすぎない工夫がしてあるのか、程よく気持ちよかった。。。自宅のエアコン20年以上使ってるんでものすごい差を感じてます。 09/8/3

■芸高のクラスメイトが以前私が写真を担当した山口先生の折り紙の本をもとに箸置きを作ったと写メが届きました。うれしいですね。一緒に写った料理もおいしそう。09/7/30


Copy right 2000 morito fine communications co., All rights reserved